【FF14】5.05パッチノートには記載されなかった「葉隠」「エナジードレイン」のスキル効果が判明! 305コメント 2019年07月30日 カテゴリ:侍学者 Tweet 公式ジョブガイドより https://jp.finalfantasyxiv.com/jobguide/battle/ 5.05侍「葉隠」 5.05学者「エナジードレイン」 <$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$> タグ :ジョブ侍学者 「侍」の記事を見た人は以下も読んでます コメント コメント一覧 (305) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 168. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:19 5はさすがに調整にすら使えんわ 余ってもそのまま使った方がマシ 0 169. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:20 閃一個につき5とか使わんほうが強いやん。 0 170. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:20 だから言ったじゃん 5.0前に侍は雪月花ジョブにするって言ってたのにそれに逆行するような震天連打ジョブには最近の易化の方向からしてもならないって IDで開幕彼岸花撃てない時用にされるに決まってると思ってたわ まぁそれにしても5は笑うけどなwwww 0 171. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:20 意気衝天が旧葉隠のほぼ上位互換 ただ閃消せないのが稀に不便だったから、そこを補う用で新葉隠と思えば納得は納得だわ パッチノート段階でそこまで書いてくれ、そしたらぬか喜びしないですんだんだからwww 0 178. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:27 >>171 そんなめんどくさい事しないで葉隠前の状態でかえってくれば良かっただけじゃん… 0 199. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:44 >>178 いや俺もその方が嬉しいけどさ でも意気衝天と旧葉隠は剣気獲得って役割被ってんだから、どっちかになるってのはまぁ仕方なくね? 意気衝天消して旧葉隠だけにってなら、ふつうにDPS落ちるだけだろうし 0 224. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:00 >>199 ふつうにリキャ共有にしときゃよかったんよ 0 172. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:20 学の文字見えるとすーぐゴリラ飛んでくる 0 173. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:22 真の産廃スキルを実装することで 照英を有能に見せようという神調整 0 174. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:22 ゴネ得!ゴネ得!ゴネ得! 学は低まっていけよ 0 176. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:25 学「ま、当然だな」 侍「5」 これはさすがに大草原 0 177. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:27 レイドの近接は2ジョブで枠1〜2かぁ 人道的な席の配分やね 0 181. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:28 遊びで葉隠ごっこはできるよ 0 183. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:30 おう侍とあと忍者担当者 直近で悲惨な事件があったのに、お前そんな煽って大丈夫か? 0 187. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:34 >>183 それ冗談にならないから止めて差し上げて 0 184. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:31 学者はじまったわ 0 188. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:35 さっきまで葉隠最強とか言ってた奴は息してんのか 0 189. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:35 侍の問題は葉隠れがないことじゃなくてピュアなのに竜モに負けてたことだしな そこ改善されてない時点でほんとだめ 0 190. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:35 まぁ今から零式始まるってのにスキル回しの根本が 変わるようなことはあるはずもないわな 補助スキルと割り切っておくべし 0 191. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:36 侍wwwwwwwふざけんな! 0 192. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:36 侍メインで使っていたけどモンク用にティタ武器も取って置いてよかった^ ^ 0 193. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:37 忍「さあ、こっちに来るでござるw 仲良くするでござるw」 0 196. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:40 あれ?震天連打ゲーじゃねえじゃん(笑) 最大15だけ剣気増やしてどうするん? 0 197. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:43 令和を迎えて和ジョブと城之内くんは死んだ。 0 198. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:43 この、剣気5バージョンの葉隠は、どんな場面で使うべきスキルだと思う? 0 279. 名無しの冒険者 2019年07月30日 22:07 >>198 使わないでホットバーに登録しないスキル 0 300. 名無しの冒険者 2019年08月01日 08:28 >>279 ホットバーに登録してると紅蓮での癖でつい使ってしまいそうになるしなw 0 200. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:45 無条件で剣気増やすスキルあるしリキャも5秒と実際無いようなもんだしなー 0 225. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:01 >>200 使うこともないから 実際あってないようなスキルだな アッハー ってうっせえよ 0 201. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:45 侍って中身もピュアだからすぐ騙されるんだよな 0 202. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:46 震天連打が気に入らない吉田 でもあまった間違えたの閃を消化をどうにかしてほしいというのであれば いいだろそのためだけに葉隠を返してやろう だが!剣気5な 0 203. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:46 いつもながら仕事が速いw 0 205. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:48 お前らが「また震天連打かよ嘘つき」とか煽るからだぞ、死ね、マジで死ね 0 208. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:49 >>205 ガキじゃねぇんだから喚くんじゃねー 0 209. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:49 使って損するスキルを実装するガイジ 0 211. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:49 5w はい解散w 0 212. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:50 テクニカルとかいうけど詠唱減らしてる時点で楽してるからな 剣気消費もリキャなしの震天連打で調整できちゃうし 0 214. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:53 まぁいまのスキル回しを変える必要がなくなったと思え 0 215. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:54 信仰積まないで良くなったのかなあ 0 218. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:55 5ムイ 0 220. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:57 10だったらまだ少しだけ使い道はあったんだがなw 0 221. 名無しの冒険者 2019年07月30日 18:59 侍だけ部外者にされてしまった。 0 222. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:00 はい、侍ゴネはいりまーす 0 226. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:02 学:ゴネ 侍:5ね 0 227. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:02 漆黒から侍は素行が悪かったからな 同情はしない 0 228. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:03 >>227 竜騎士おつ 0 229. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:03 まぁ吉田程度じゃこのぐらいしか出来なくて当然か 0 230. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:05 意気消沈 0 231. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:05 ジャスト1分だ。いい夢はみれたかよ? 0 249. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:28 >>231 あぁいい夢だったよ 遠い昔刀を握ってたあの頃を思い出せて 今はもうこの拳でやってくと そう決めたのに 0 232. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:05 閃を剣気5とかデメリットに近いだろ、3閃貯めて雪月花入れた方が10倍は火力に繋がるわ 与えられた調整は火力上昇でもなんでもなく元々なんで存在するのかすら意味不明だったキャストの消滅、あるよりは無い方がいいだろうけど明鏡の5秒短縮といい元々恐らくキャスト廃止は実装予定でちぐはぐにならんように想定して作られてはいた、つまり今回の赤みたいにほぼマッチポンプであたかもアッパー掛けた風に見せかけている はぁほんと 0 280. 名無しの冒険者 2019年07月30日 22:09 >>232 デメリットに近いというよりデメリットしかない 0 234. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:06 これぐらいで刀置くくらいなら紅蓮零式のシナジー無しハブり風潮時に止めてると思う 人気ジョブに胡座かいてる強ジョブ叩きのめすことが楽しいんじゃないか笑 0 250. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:30 >>234 募集はぶりと 開発からの煽りとはまた別物 0 253. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:33 >>234 たたきのめすDPSが出るなら刀握ってるんだよなあ 0 235. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:06 フォーラムでも消されたが煽りスレ立ってたな 侍さんお疲れ様って そういうことだ 0 237. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:07 もうサムライはPvPでもやってろって事だろw 0 238. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:08 騒いでるアホは意気の存在忘れてるのか? 0 243. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:17 >>238 忘れてるわけねぇだろ、一生ROMってろ 0 240. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:13 ベニコウラしかり、そんなに日本きらいかよ運営 0 244. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:20 召喚士は怒っていいわ エナドレだけ都合よく効果が同じって・・・ だったら召喚もフロー数3つにすべきだし フィジクもINT換算にすべきだよなぁ? 0 245. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:23 意気衝天をそのままで葉隠戻すって段階で嫌な予感はしてた 0 246. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:24 これからは無手の時代でござるよ 0 248. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:26 侍の担当者ってあの腐ったコンテンツ量産機の横澤だっけ? 0 251. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:31 5.0の侍の戦い方に閃のコントロールが加わると思えば普通に良いけどね。 個人的な不満は燕のキャストと閃のコントロールだったから十分改善されたわ。 照破はまぁ使える時に違うわ。 文句あるやつはモンク使ってくれ。 まぁひでぇモンクが増えるだけだろうけどな。 0 276. 名無しの冒険者 2019年07月30日 21:18 >>251 ひでぇモンクでもまともな忍より強いから採用確定という事実 ひでぇモンクと強い侍ならさすがに侍だけど強い侍はとうの昔に強い竜か強いモンクになってる… 0 252. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:32 上げて落とされたから荒れてて草 パッチノートに性能まで書いとけば閃管理用だねで終わってたがw 0 254. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:36 閃管理用ですらないわ 使ったらDPS下がるんだからどんな場面でも乱れまで撃つのが正解 葉隠使う場面は一切無し 3閃=乱れ威力800 3閃=葉隠震天換算威力192(星眼220) 0 282. 名無しの冒険者 2019年07月30日 22:36 >>254 唯一何を間違ったかボス離脱直前に月花つけて終わった時に 次のバーストに合わせるために泣く泣く捨てるくらいじゃね 0 255. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:37 後の歴史書にも書き残された葉隠5円事件である 0 262. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:47 葉隠、ネギどもを上げて落とすのは声出して笑ったわ モンク良かったなおめでとう 0 263. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:47 学大勝利 これからも勇者であり続けます 0 264. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:52 日本ジョブの夜明けは来なかったな...... 0 265. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:53 学のゴネに対してだけは毎回ささっと修正するな 0 266. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:54 あれだけ叩かれた照破もくっそ雑な調整で済ますの度胸あるよなー 俺が担当だったらお前ら怖くてできないもん 0 268. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:58 侍さんの零式の席、完全に無くなって草 0 271. 名無しの冒険者 2019年07月30日 20:17 >>268 完全にはなくなってない 正直メレーは忍以外どれでもいいし、モ人口考えたら竜モか竜侍ってだけ ただ竜が俺様ジョブだからLB押しつけのために今後もモ侍スレや記事でネガキャン活動しそうかなって感じ 0 269. 名無しの冒険者 2019年07月30日 19:59 ここの侍の発言みて、こいつらの頭にシナジーバーストっていう概念が 存在してない事は理解したw 0 287. 名無しの冒険者 2019年07月31日 01:34 >>269 他人様からシナジーもらうんやぞ? 1番気にしてるに決まってんだろ 0 293. 名無しの冒険者 2019年07月31日 08:34 >>269 気にしてるからこそ嘆いてるんじゃね? 己がシナジーないから稼がなダメじゃん 0 272. 名無しの冒険者 2019年07月30日 20:30 やっぱり零式までに学が強化されて勇者ジョブになってるの草 フローの消費先に困ってたのは事実だけど、エナドレ再実装は悪手じゃろ開発 DPS値はシナジー込みでゴリラと互角くらいだったのに、エナドレ実装で本体DPSが上がったらまた学一強やんけ・・・回復力もゴリラと遜色ないし、まーた席確定じゃねーか FF14は学者接待ゲー 白占やってた奴wwwwwwww 0 274. 名無しの冒険者 2019年07月30日 20:46 エナドレの威力0にしないと、DPS至上ゲーなんだから、活性との使い分けがなくなるぞ 0 275. 名無しの冒険者 2019年07月30日 21:16 黙って低まる忍 ElysiumがW1st取りそうだからそれまで頑張るでござるw 0 285. 名無しの冒険者 2019年07月30日 23:06 >>275 忍は絶対席取れるよ 問題はそいうのじゃない 0 283. 名無しの冒険者 2019年07月30日 23:05 正直、こういう性能だったら削除したほうがマシだ 剣気5って開発からの煽りしか見えない 0 284. 名無しの冒険者 2019年07月30日 23:05 装備はモンクと共通化されてデザインゴ○ミ 性能も明らかに今パッチ中は下の下の不遇でいく事が確定。 久々に復帰したけどもう侍は終わりだわ。 今度は来年の拡張後の零式時点の結果が出るまで課金やめるとしよう。 それじゃお前らお疲れさーん! 0 286. 名無しの冒険者 2019年07月30日 23:47 斜め上が来るとは予感はしてたけど、葉隠にしろ、照英にしろ、ここまで捻くれたのが来るとは思わんかった 0 288. 名無しの冒険者 2019年07月31日 01:44 ハズレのスタッフ引いちゃったね 侍!終わり! 0 289. 名無しの冒険者 2019年07月31日 04:08 4.x時代からハブられてたんだからネギさん実質ノーダメでは? 0 290. 名無しの冒険者 2019年07月31日 04:54 いったいどんなことを思ってこんなゴ、ミを、このタイミングで実装したのか・・・ 0 291. 名無しの冒険者 2019年07月31日 08:17 学→「バグでエナドレなくなってたわ、すまんの」 占→「全体的に数値調整して開幕の回しも緩和したわ!これからも調整してくで」 モ→「数字そのままに紅蓮スロウ廃止したわ」 忍→「風断ち大幅に威力アップ!お前ら嬉しいやろ?」 侍→「5」 0 292. 名無しの冒険者 2019年07月31日 08:27 刀持ちながら 『抵抗するで!拳で!泣』 わい、葉隠カミングでホンマに喜んだにのに 何もスキル効果何も知らずルンルンしながらスキル回して違和感に気付きスキル確認して絶望に直面する。 ピュアジョブなだけに心もピュアやから上げて下げる報告だけはやめろしぃ・・・泣 0 294. 名無しの冒険者 2019年07月31日 10:56 まあ意気衝天あるから効果下がるだろうなとは思ったけど5は流石にネタ これなら意気衝天消して紅蓮の葉隠にしたほうがよかったんでね 0 295. 名無しの冒険者 2019年07月31日 12:49 二大公式カースト最底辺ジョブ侍忍 一生ドマから出てくんな その…刀?とかいう美術品で戦場に立とうなんて烏滸がましいんだよw 耳かきの毛玉のほうみたいなやつでサービス終了までそのチンケな美術品ぽんぽんやってろw っていう有難~~~~~~い神開発様からのメッセージだ 0 303. 名無しの冒険者 2019年08月02日 11:40 >>295 底意地悪過ぎてワロタw 0 296. 名無しの冒険者 2019年07月31日 19:25 葉隠削除で閃の調整ガーとかアホな騒ぎかたするからだな。そもそも4.x時代に3閃で使う前提の葉隠で閃の調整なんてしてないわ。 4.xも5.xも変わらず、閃の調整は明鏡止水でやるもんだ。 だから今回、燕返しの前後に調整できるように明鏡止水がリキャ短縮きてる。 葉隠半端に返されるくらいだったら明鏡止水もう5秒くらい短縮してくれた方がよかったと思うが、IDの道中では便利だから使えなくはないかな。 まぁ、フォーラム民はスキルリキャ毎に連打するしかできないやつが多いのか、リキャが噛み合わないとか勘違いが多いが。 侍は素直に良調整だぞ。 0 297. 名無しの冒険者 2019年07月31日 20:03 >>296 拳見えてんぞモンク 一切シナジー無いのに竜に並ばれ、モンクにブチ抜かれてる現状がおかしいっつってんだよ 現状のDPSのまんまなら閃影に被ダメージ-20%のデバフでもよこせ 0 301. 名無しの冒険者 2019年08月01日 11:14 あまり使ってないやつが勘違いしてるけど侍自体は強いぞ。 満を持して追加されたスキルが使う必要もないゴ○ミってだけ。今までのスキル使ってりゃ十分なDPS出る 0 305. 名無しの冒険者 2019年08月04日 15:10 >>296 紅蓮葉隠で閃調整しないとか攻撃出来ない時に棒立ちで彼岸花切れてんのにバフなし乱れしてたの?地雷すぎん? それとも閃調整のために棒立ちしたり閃かぶりさせてた雑魚かな? >>301 へぇ、4層Logs1位の奴がフォーラムで弱いって言ってんのにあまり使ってない奴が言ってるだけねぇ? あまり使ってないから強いなんて勘違いエアプ発言出来るんだろうね 0 302. 名無しの冒険者 2019年08月01日 23:17 ※294 紅蓮の葉隠より意気衝天のほうが強いからそれは困る 剣気60で威力720相当だったけど、雪月花が455くらいのアビ相当の価値があるから 葉隠の価値は実際のところ40秒ごとに威力値265くらい(1秒あたり6.6相当) 意気衝天が60秒ごとに剣気50だから紅蓮の侍で考えると威力値600で、 1秒あたり10だからおよそ1.5倍は強い(しかも脳死でリキャ撃ち可) 0 ※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。 ※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (305)
余ってもそのまま使った方がマシ
5.0前に侍は雪月花ジョブにするって言ってたのにそれに逆行するような震天連打ジョブには最近の易化の方向からしてもならないって
IDで開幕彼岸花撃てない時用にされるに決まってると思ってたわ
まぁそれにしても5は笑うけどなwwww
ただ閃消せないのが稀に不便だったから、そこを補う用で新葉隠と思えば納得は納得だわ
パッチノート段階でそこまで書いてくれ、そしたらぬか喜びしないですんだんだからwww
照英を有能に見せようという神調整
学は低まっていけよ
侍「5」
これはさすがに大草原
人道的な席の配分やね
直近で悲惨な事件があったのに、お前そんな煽って大丈夫か?
そこ改善されてない時点でほんとだめ
変わるようなことはあるはずもないわな
補助スキルと割り切っておくべし
最大15だけ剣気増やしてどうするん?
でもあまった間違えたの閃を消化をどうにかしてほしいというのであれば
いいだろそのためだけに葉隠を返してやろう
だが!剣気5な
はい解散w
剣気消費もリキャなしの震天連打で調整できちゃうし
侍:5ね
同情はしない
与えられた調整は火力上昇でもなんでもなく元々なんで存在するのかすら意味不明だったキャストの消滅、あるよりは無い方がいいだろうけど明鏡の5秒短縮といい元々恐らくキャスト廃止は実装予定でちぐはぐにならんように想定して作られてはいた、つまり今回の赤みたいにほぼマッチポンプであたかもアッパー掛けた風に見せかけている
はぁほんと
人気ジョブに胡座かいてる強ジョブ叩きのめすことが楽しいんじゃないか笑
侍さんお疲れ様って
そういうことだ
エナドレだけ都合よく効果が同じって・・・
だったら召喚もフロー数3つにすべきだし
フィジクもINT換算にすべきだよなぁ?
個人的な不満は燕のキャストと閃のコントロールだったから十分改善されたわ。
照破はまぁ使える時に違うわ。
文句あるやつはモンク使ってくれ。
まぁひでぇモンクが増えるだけだろうけどな。
パッチノートに性能まで書いとけば閃管理用だねで終わってたがw
使ったらDPS下がるんだからどんな場面でも乱れまで撃つのが正解
葉隠使う場面は一切無し
3閃=乱れ威力800
3閃=葉隠震天換算威力192(星眼220)
モンク良かったなおめでとう
これからも勇者であり続けます
俺が担当だったらお前ら怖くてできないもん
存在してない事は理解したw
フローの消費先に困ってたのは事実だけど、エナドレ再実装は悪手じゃろ開発
DPS値はシナジー込みでゴリラと互角くらいだったのに、エナドレ実装で本体DPSが上がったらまた学一強やんけ・・・回復力もゴリラと遜色ないし、まーた席確定じゃねーか
FF14は学者接待ゲー
白占やってた奴wwwwwwww
ElysiumがW1st取りそうだからそれまで頑張るでござるw
剣気5って開発からの煽りしか見えない
性能も明らかに今パッチ中は下の下の不遇でいく事が確定。
久々に復帰したけどもう侍は終わりだわ。
今度は来年の拡張後の零式時点の結果が出るまで課金やめるとしよう。
それじゃお前らお疲れさーん!
占→「全体的に数値調整して開幕の回しも緩和したわ!これからも調整してくで」
モ→「数字そのままに紅蓮スロウ廃止したわ」
忍→「風断ち大幅に威力アップ!お前ら嬉しいやろ?」
侍→「5」
『抵抗するで!拳で!泣』
わい、葉隠カミングでホンマに喜んだにのに
何もスキル効果何も知らずルンルンしながらスキル回して違和感に気付きスキル確認して絶望に直面する。
ピュアジョブなだけに心もピュアやから上げて下げる報告だけはやめろしぃ・・・泣
これなら意気衝天消して紅蓮の葉隠にしたほうがよかったんでね
一生ドマから出てくんな
その…刀?とかいう美術品で戦場に立とうなんて烏滸がましいんだよw
耳かきの毛玉のほうみたいなやつでサービス終了までそのチンケな美術品ぽんぽんやってろw
っていう有難~~~~~~い神開発様からのメッセージだ
4.xも5.xも変わらず、閃の調整は明鏡止水でやるもんだ。 だから今回、燕返しの前後に調整できるように明鏡止水がリキャ短縮きてる。
葉隠半端に返されるくらいだったら明鏡止水もう5秒くらい短縮してくれた方がよかったと思うが、IDの道中では便利だから使えなくはないかな。
まぁ、フォーラム民はスキルリキャ毎に連打するしかできないやつが多いのか、リキャが噛み合わないとか勘違いが多いが。
侍は素直に良調整だぞ。
満を持して追加されたスキルが使う必要もないゴ○ミってだけ。今までのスキル使ってりゃ十分なDPS出る
紅蓮の葉隠より意気衝天のほうが強いからそれは困る
剣気60で威力720相当だったけど、雪月花が455くらいのアビ相当の価値があるから
葉隠の価値は実際のところ40秒ごとに威力値265くらい(1秒あたり6.6相当)
意気衝天が60秒ごとに剣気50だから紅蓮の侍で考えると威力値600で、
1秒あたり10だからおよそ1.5倍は強い(しかも脳死でリキャ撃ち可)
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。