1:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 12:42:50.45 ID:CwCk7C/c
Q.何年も気になっていたんですが、PSO2コラボはどうなったんですか?
A.PSO2コラボは来ません。
PSO2は日本国内専用のゲームで、海外から接続することは可能ですが、日本でしかリリースされていません。
FF14はワールドワイドなタイトルです。
コラボコンテンツを作ったとしても、ごく一部の人しかPSO2を遊ぶことができないので、やらないことにしました。
妖怪ウォッチやモンスターハンターは両方とも当時世界展開をしているタイトルだったのでコラボに選びました。
Eorzean:FF14 メディアツアー Very Merriさん吉田Pインタビュー:PSO2コラボのその後について等【翻訳】
A.PSO2コラボは来ません。
PSO2は日本国内専用のゲームで、海外から接続することは可能ですが、日本でしかリリースされていません。
FF14はワールドワイドなタイトルです。
コラボコンテンツを作ったとしても、ごく一部の人しかPSO2を遊ぶことができないので、やらないことにしました。
妖怪ウォッチやモンスターハンターは両方とも当時世界展開をしているタイトルだったのでコラボに選びました。
Eorzean:FF14 メディアツアー Very Merriさん吉田Pインタビュー:PSO2コラボのその後について等【翻訳】
12:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 12:54:49.48 ID:CwCk7C/c
コラボから何年も経ってるし知ってた案件
2:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 12:44:36.09 ID:a8LDA2Ns
GAROは?
16:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 12:58:44.36 ID:McZsIJ2w
>>2
GAROは動画サイトとかで海外でも見られるし一定の人気はあるぞ
GAROは動画サイトとかで海外でも見られるし一定の人気はあるぞ
17:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 12:59:24.90 ID:a8LDA2Ns
>>16
でも吉田が知ってるのはパチンコだけじゃん
でも吉田が知ってるのはパチンコだけじゃん
9:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 12:52:22.15 ID:jZ0S+Swi
海外にはPSOファン居るんだから国2要素を限りなく少なくしてPSO要素の強い武器でもコラボしてやりゃ良かったのにな
ソウルイーターとかさ
ソウルイーターとかさ
13:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 12:55:00.23 ID:C7FtAnAR
海外はPSOのファンであってPSO2のファンではないんだよな
24:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:03:33.40 ID:ZXr3PR+o
そういう「契約」をしたのは両方の責任者なんだよな
49:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:37:56.26 ID:4W0A5L4E
当時から相互とは言ってないんだし当然
52:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:39:37.42 ID:0RW64aVL
吉田「露出の多い装備を増やすと女性プレイヤーが減る」
四百万理ある
四百万理ある
51:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:39:09.18 ID:qharmGOY
ショボくてもラッピーだけコラボしましたしとけば良かったのにな
54:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:42:29.50 ID:uUiB1eFn
60:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:45:14.42 ID:VVlir0gg
>>54
喜ばれるかはともかく出せそうなのがあの辺の初期装備しかないと言う意見も…
喜ばれるかはともかく出せそうなのがあの辺の初期装備しかないと言う意見も…
73:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:52:11.37 ID:bVTk7s8u
初期コスがギリギリのラインかな
アラガン系やガーロンド系だ十分な気がするけど
モンハンF側のコラボを例にしちゃうと、過去作もんじゃなチョイスになって
PSO2の初期コスなんか彼方に押しやられそうだけど
アラガン系やガーロンド系だ十分な気がするけど
モンハンF側のコラボを例にしちゃうと、過去作もんじゃなチョイスになって
PSO2の初期コスなんか彼方に押しやられそうだけど
75:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:55:11.61 ID:C7FtAnAR
>>67
どうせならダークラグネのマウントが欲しい
バリバリするモーション付きで
みんなで動いたらGみたいで面白そう
どうせならダークラグネのマウントが欲しい
バリバリするモーション付きで
みんなで動いたらGみたいで面白そう
33:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/06/04(火) 13:14:34.07 ID:pikCsAz8
FF14にぷそっぽい装備あんまりないから期待してたんだけどなあ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame3/1559619770/
コメント
コメント一覧 (433)
PSO2に失礼だしSEGAからバカにされるわ
まずモンハンにごめんなさいしてコラボリメイクを真面目に作りましょう
エボルト防具装備させろ!!!!!!
モンハンリベンジか海外のタイトルがいい
FF14側はいまいちパッとしないレウスと原作再現度0のレウス防具を実装したから
たとえpso2とコラボしても失笑物の何かしかお返しできなかったと思うからこれでいいと思うよ
まあ誰一人覚えてないだろうけどヨルハ…
社長出すとか無いわとか言ってたし、吉田の性格的に仲間内でウェーイやってるFF本流の空気は嫌いなんだろうな
やる気ないっていうか事務的な消化試合みたいなもんだろう。
ドゥドゥさんにマテリア禁断してもらって失敗して煽られたら面白いかなくらい
単に外人に配慮してるだけやな
コラボイベントしてもPSO2ナニソレ状態だろうし
なんかやっぱ集まってるユーザーがキチガイじみてるというか、そこ怒るとこじゃなくね?とかそこ気にするならこっち突っ込めよ、みたいなのでいちいち炎上しててなんだかなぁってなる。
まあHDDバーストとかはシャレにならんが。
ガロはまあ知らない奴が見ても装備がかっこよかったりするからいいけど、他はほんとそのコンテンツ知っててこそ嬉しい装備やマウントミニオンだしな。
調子よすぎでしょ
妖怪は世界でヒットしてないし
ポケモンの方が良かったんじゃ・・・
今になってみればあんな汚らしいゲームとコラボして欲しくない
よしPはこの事態を見越していたんだろう
やっぱりよしPは正しいわ
これって典型的昭和脳というか、女は清純だって思い込んでるオッサン世代に多いよな
AV女優見て「なんでこんな可愛い子がこんな仕事を!」って憤慨しだすタイプ
いや、逆になんで可愛い子が会社という陰湿な男社会で安い給料しか貰えず奴隷するんだよっていう
5chやtwitterではクリアできない奴らが暴れて荒れているが実装後野良が快適になった
14にもエキスパが欲しいと思った
ファンタジーライフオンラインコラボ
これも世界で展開しているゲームなのか
・GRAVITY DAZE 2
・World of Tanks
・NO MORE HEROES
・MY FIRST STORY
・killer7
俺は辞めたけどお前ら好きでやってんだろ
他所様の批判より何が楽しいか話してくれよ
こっそりその辺に配置したってPSO知らん奴なら気づかない程度には違和感ない存在だと思うが
好きじゃないんだよPSO2
上位職He実装!
お前らが丹精に育て愛着のある職は下級職で上位職と比べると雑魚だゾ!
緊急ばっかりで水増ししてるくせに、それはもう、プッチン来て辞めたなぁ。
妖怪便器マウントも大概だとおもうけどな、マゾ過ぎて取る奴少ないだろって考えたんだろうけど
吉田ってその場その場で口当たりいい事ばっか言うからあとから矛盾しまくりになるのなんとかしろよ
PSOコラボですって言われても何だそれ???状態で
盛り上がらないどころかセカイカンガーが大量出現して炎上するリスクしかないしな
シャキらないのもアンチせいだし、定食追加もアンチのせい、カエルのアクセがうるせーのもアンチせい、釣りしてサーバー釣り上げるのもアンチのせい、空島即オワコンもあんちのせいだよ
だからエオルゼアからもう出てこないでね!
他のゲームにも迷惑かけないでね!
定食IDだけやっててね!
ブロックするなりガイジっぷりを見るなりお好きにどうぞ
キャッシュなんちゃらってやつほとんど裸やんけ
まとめサイトのコメ欄で暴れているアンチもある程度特定できそうだよな
じゃあな!
下品極まりないの一言だわ
それはともかく国2でなくPSOのコラボが実現すればいいねえ
↓
吉田「よし十分宣伝できたな。じゃあもう用無しだし俺ら側はPSOのコラボするつもりは無いから」
ふーん、カスじゃん
https://www.4gamer.net/games/463/G046383/20190610004/
さすが今年の吉田は裏目を引くな
まあ、コラボはもう無理なんだろうけど、期待しちゃうなー。
もともと相互じゃないわけだしね。
でも、ハッキリと海外展開していないから、って理由を言われたけど、振りなんじゃないかっておもえる。サービスは来年春。今から計画したら6.0に間に合うんでは?
まあ、ないだろうね。
↓
世界基準じゃないからで手のひらクルー
↓
ぷそに海外版発表
これは吉田が悪いわ
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。