369:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/04(木) 03:47:28.59 ID:YDKAwsRN.net
ミンフィリアの重要性が理解できない
あいつヒカセンの爪の垢ほども活躍してないよな
命を捨てて神龍を止めたパパリモや命がけでヒカセンを守ろうとしたヤシュトラやサンクレット
役立たずでドヤ顔してたけど一応戦えるリセ
ずっとヒカセンを補佐してくれてたアルフィノ
アルフィノより目立とうと頑張ってたアリゼーに比べてミンフィリアがやったことって
この世界になんも役に立ってないよね
砂の家に何度も呼び出してギルをムダに消費させるキャラだろこいつ
もう出てこなくていいのにね
あいつヒカセンの爪の垢ほども活躍してないよな
命を捨てて神龍を止めたパパリモや命がけでヒカセンを守ろうとしたヤシュトラやサンクレット
役立たずでドヤ顔してたけど一応戦えるリセ
ずっとヒカセンを補佐してくれてたアルフィノ
アルフィノより目立とうと頑張ってたアリゼーに比べてミンフィリアがやったことって
この世界になんも役に立ってないよね
砂の家に何度も呼び出してギルをムダに消費させるキャラだろこいつ
もう出てこなくていいのにね
372:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/04(木) 05:19:50.41 ID:SWTCakea.net
>>369
裏方いないとクエストが進まないぞ
お前のメインクエストは10くらいで暁のメンバーに会えなくて終わりだ
裏方いないとクエストが進まないぞ
お前のメインクエストは10くらいで暁のメンバーに会えなくて終わりだ
373:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/04(木) 05:45:00.70 ID:C8/LsMWK.net
>>369
ゼノスに勝てなくて第一~十三世界の設定知らなかった人?
ゼノスに勝てなくて第一~十三世界の設定知らなかった人?
371:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/04(木) 04:13:25.45 ID:+0vA3cC9.net
アルフィノの前任者でヒカセン一本釣りした名監督やぞ
366:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/04(木) 03:04:56.86 ID:0kYBJsVK.net
368:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/04(木) 03:25:12.57 ID:vP91X2ZR.net
ロリミンかわいいけど恒例のムービーではかわいいのに実機だとブッサってなるんだろうなぁ
863:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/15(月) 02:15:19.19 ID:gXIZxiHk.net
モミーとのバトル後宙づりにされてたミンフィが解放されたけど誰も受け止めずに下にゴスって落ちたの思い出した
864:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/15(月) 02:20:03.94 ID:7Qvjdm9p.net
ババミンは要りませんので
515:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/04/07(日) 16:41:11.51 ID:GnPgWBL7.net
ヤミセンを月でなんか命令してたのは白アシ(調停者)で
所詮あいつら捨て駒とか言ってエダマメをイルベルトに渡してたよな
んでミンフィリアが第一世界の調停者になった
やっぱよくわからん
所詮あいつら捨て駒とか言ってエダマメをイルベルトに渡してたよな
んでミンフィリアが第一世界の調停者になった
やっぱよくわからん
981:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/03/30(土) 01:01:40.31 ID:CHgj3Ne4.net
そういえばミンフィリアってなんで帰ってきたの?
あいつたしか第一世界に行ったはずだよね
戻ってこなくていいのにね
石の家に何度も呼び出されるのはもう嫌です
あいつたしか第一世界に行ったはずだよね
戻ってこなくていいのにね
石の家に何度も呼び出されるのはもう嫌です
982:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/03/30(土) 01:06:15.94 ID:V9zQHfVV.net
>>981
ユールモア地下に監禁されて職務失敗したから 多分
ユールモア地下に監禁されて職務失敗したから 多分
986:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/03/30(土) 01:14:52.44 ID:CHgj3Ne4.net
ミンフィリアって弱いし地下で一人だけヒカセンを見捨てて逃亡するし、久々に出てきたと思ったらこの世界をスルーして違う世界に行くし
用もないのにヒカセン呼び出すし
一度も必要だと思ったことないよな
用もないのにヒカセン呼び出すし
一度も必要だと思ったことないよな
990:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/03/30(土) 01:27:34.09 ID:CHgj3Ne4.net
だってヤシュトラとサンクレットは命がけでヒカセンを守ろうとしたのに
ミンフィリアってあいつ何もしてなくない?
光のクリスタルの加護があるのに逃亡するのはありえないわーって思ったんだけど
名前忘れたけど自分のことをシヴァと思ってた子でさえ命がけでヒカセンを守ろうとしたのにミンフィリアだけフワフワしてるじゃん
ミンフィリアってあいつ何もしてなくない?
光のクリスタルの加護があるのに逃亡するのはありえないわーって思ったんだけど
名前忘れたけど自分のことをシヴァと思ってた子でさえ命がけでヒカセンを守ろうとしたのにミンフィリアだけフワフワしてるじゃん
984:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2019/03/30(土) 01:08:22.34 ID:+U223WaM.net
お前らミンフィリア嫌いだよな
別に大好きとまでは言わんがそこまで酷くもないと思うが
砂の家をあそこに配置した奴が酷いよ
別に大好きとまでは言わんがそこまで酷くもないと思うが
砂の家をあそこに配置した奴が酷いよ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1553885210/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1553437527/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1553437527/
コメント
コメント一覧 (262)
なろう作品の方がまだ良く出来てるぞ
まさか第一世界まで(わたしミンフィリアよ)がくるとはさすがにみんな思ってなかっただろ
もし対象がヤシュトラやアルフィノ・アリゼーあたりだったらヒカセンが辛いってなるのは分かる
結局ミンフィリアってヒカセンとの接点は弱いと思うわ 暁における頭脳ポジのはずなのに、その頭脳を担当する奴が他にいるのも影響力の少なさを示してる
っていう感じだね
善きキキルンが統治すりゃ良いんじゃねーかなとずっと思ってる
いつか戻ってくると思ってたw
パパリモだっていつか戻ってくるんでしょ??
このままだと世界が壊滅前に巻き戻るけどロリミンが消滅しちゃう! 助けなきゃ!・・・ってなんか似た設定のSF小説あったな。ハイペリオン?
基本呼び出してたいそうな正義感だけの講釈たれて危険なことはやっすいギルでヒカセンに丸投げ。
国主連中の方が、国の利益優先してる分、まだ好感あるわ。
偉そうな分だけミンフィリアより嫌い
まあ設定上、裏方としていろいろやってるからしゃーない助けるかって感じ
個人的にはテレポ代よこせぐらいの気持ちしかない
差別無い筈だろうに、近いし
第一世界いくならパパリモは助けられないだろな
走り方や立ち姿がオカマそのものだしな
3.0蒼天パッチでみゆきち使う予算がなかったから退場させただけだしな
今後もコストきついんで中盤で強引に予算つけて正式に退場させたわけだ
じゃあ漆黒で予算ついたかどうかは・・・・・・
ロリミンをみゆきちがやるなら予算が出たんだろう
でも南條がやるんだったらやっぱり予算はないんだろうなwwwwww
14やってない値下げの効かない声優は使いづらいんだよヨシダにとって
ロハ宣伝もしてくれないしな
5で第一世界に行くのってミンフィリア助けるため?
皆さんサヨナラw
蒼天も紅蓮も暁の助力なんてカスみたいな範囲だろ
結局実力があればどこでも成り上がれる
鯖代は月額だけど、でないと拡張毎に1週間で終わられたら死ぬんだから
100倍もかからないし、フィールド100人でエラー吐くのが60個、無料であるぞこんなもん
これでミンフィリアが前のまんまとかないやろ
俺はカットシーンがパートボイスな事自体どうかと思うしな
ほかの仲間の必要性やありがたみが薄いんだよなぁ
かろうじて蒼天のころちょっと苦労してたから
その時に力を貸してくれたオルシュファンやエスティニヤンやアルフィノあたりが
評価されてるくらいかなぁ
あとはアリゼーあたりが付き合いが長いから友情を感じるくらいかな?
とはいえネトゲのストーリーって重要性が低く見られがちだし
ほとんどリソース割いてもらえなかったり
コンテンツの辻褄に合わせた話の流れにする必要もあるだろうし
そういう諸々を考えれば頑張ってるほうだと思うぞ。
今回も危機一髪のところをエスティニヤンが助けてくれたらしいのに
その描写を丸々カットするとかもったいないというかバカだよなぁ
峰倉かずや手法やね
1番高いギャラ払いだぞ、野沢にかめはめ波一言3分だから800円って訳にはいかない
もしミンはネタで言ってたけど実際別に気にならなかった
サンクレッドの幼馴染でおそらく本命で、超える力があるって事くらい
もっとこう「ミンフィリアじゃなければできない事」があればよかったんだけど
魔導城でテレパシー使ったり、蒼天導入でエンシェントテレポ使ったのも
ヤシュトラじゃなくミンフィリア固有の能力だったりすれば
ヒカセンを助ける為に力を使い過ぎてハイデリンと融合して第一世界に行っちゃった!助けに行こう!
っていう流れもわりと納得できたんだけどね
帝国がアシエン発揚ってことが分かった今、絶対アシエンをどうにかする鍵がみんふぃりあ
なんかff14 の人形って感じでかわいそう
それでなくともせっかく第一世界行くんだから普通にヒロインだしゃいいのにな
そこまで印象がない
漆黒で好きキャラになれるなら嬉しいな
給与なし、賞与なし、昇給なし、昇格なし
交通費一部支給、専属デザイナーによる制服貸与
仕事の指示は盟主から直に脳内に電話が来ます。
またコイツ出たよ感ある
個人的には終始イライラさせられたリセよりはマシなんだけどねぇ…
完全な新キャラを中心に立てるか、並行世界ネタなのだから
第1世界のオルシュファンやイゼルの方がウケたんじゃねーの?って感想
RDRやメトロ、ペルソナとかのようなプレイヤーを惹きつける仲間NPCを生み出すのが14は下手なだけなんじゃないか?
今更出てきたミンなんとかよりRDR2の馬の方がよっぽど大切に思える
いい加減暁の代わり映えしない面々にウンザリ
ア「無理ポ。成金にハメられたし」
ヤ「いなくて良いんじゃね?」
一同「「「「「「それだ!!!!」」」」」
ミ「」
こいつサンクレッドといちゃついてただけじゃん
ミンがサンク好きって設定必要だったか?
・当時各国の盟主が名ばかり姫+脳筋牛、海賊上がり、エコテロリスト、鎖国中と問題だらけの所を橋渡し
・後のキーマンとなる若かりしヒカセンを起用
・各国の蛮神問題を解決する為、特使派遣、ヒカセンに協力を仰ぎ蛮神を制圧
・帝国よりもアシエンが問題と現在も続く暁の方向性を決め各国へその問題の通達
・帝国打倒の為ヒカセン、三国に協力を仰ぎガイウス軍を崩壊
ブレーンとして頑張ってるだろミンフィリア
盟主の肩書き持つ連中の中でも優秀だろう
ギリムト会談にミンフィリアも居たら結果変わるんじゃないかって思うわ
ヒカセンが言うからって…責任押し付けみたいで他の盟主ってちゃんと考えてそれに行き着いたのかね?って思ったわ。
ミンフィリアはあくまでハイデリン代わりに光の氾濫を抑える役目であって、戦闘能力はないからヒカセンが行くんだと思ってたよ。
第一世界がなくなったら、原初世界で霊災が起こるんだろうしアシエンにとってはうれしいことだよね。
後になってこれはヤバイって感じで喜怒哀楽とか可愛げとか普通に出してきたけど
最初の方まじでみんな無感情に事務的なセリフしか喋らないから何の愛着もわかなかったわ
声の力でヤシュトラとかミステリアスな美女感出てたけど
方針としてとことん無駄を省きたかったのかな
単に物語を作る人間のセンスがないだけだよ
とはいえ今あるかと言われると別にないけど。ストーリー自体は蒼天以外他よりマシってだけで大して面白くないし。
とにかくヒカセンに頼りきりで、なぜかミンフィリア個人の問題まで任されるのがすごく嫌だったな
新生の終盤辺りが特に酷かった
ウルダハから逃げるとき戦闘能力ないのに一人で残った理由もよくわからんし。
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。