282:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-aurf):2016/04/25(月) 13:14:40.91 ID:sAnlvWEZp.net
予習して行ったはずなのに
オーラム最初の部屋でカエルに釣り出されて全滅したんだぞクソが
オーラム最初の部屋でカエルに釣り出されて全滅したんだぞクソが
851:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ c969-Vmqj):2016/05/24(火) 16:51:09.57 ID:IrRW8/a30.net
ピロン「カエルを挑発しました!」 ヒュッ
853:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-KSPO):2016/05/24(火) 17:05:00.15 ID:Hr9gHjg9p.net
>>851
止めろ
止めろ
止めろ
止めろ
862:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワントンキン MMd0-MTTD):2016/05/24(火) 18:46:55.42 ID:vyd3jZVaM.net
オーラムは正解がよくわからんまま通り過ぎてしまった
846:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 3210-xFql):2016/05/24(火) 16:41:10.20 ID:f40IMwNL0.net
タンクでルレやるけどオーラムとゼーメルは未だに嫌いだわ
カエルおめーの存在だよ
コインカウンター先生はタンクだと楽だな
カエルおめーの存在だよ
コインカウンター先生はタンクだと楽だな

283:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (アークセー Sx8d-gALo):2016/04/25(月) 13:17:30.58 ID:6nKVOfGSx.net
オーラムのカエルは挑発釣りよりも自己ストンスキンして釣ったほうがよくない?
遠距離が絶対静者もいれずに全力でくるし
遠距離が絶対静者もいれずに全力でくるし
284:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc8-6dGs):2016/04/25(月) 13:20:34.37 ID:cecC5kr90.net
上級者はカエルに引き寄せられたあとスプリントして1ボス前までダッシュして死ぬ
285:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8d-aurf):2016/04/25(月) 13:22:35.14 ID:VCnvjpKdp.net
>>284
それやるとどうなるんだ
ヒラが起こしてくれて雑魚締め出し?
それやるとどうなるんだ
ヒラが起こしてくれて雑魚締め出し?
286:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 21fb-FeNN):2016/04/25(月) 13:24:37.24 ID:STnOM0S80.net
他がヘイトとってなかったら帰るんじゃね?
287:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スプー Sda8-DbIH):2016/04/25(月) 13:26:35.28 ID:XOp16V7Ld.net
プロはPTの先頭走り出して、広場まで勢いよく突進してカエルにぶつかって、
逃げようとしてそこら中の敵集めて戻ってきてPT壊滅だなw
まぁオーラムだけじゃないけど、先頭走って無駄に絡まれるなら、自分一人で死ねとは思うが
逃げようとしてそこら中の敵集めて戻ってきてPT壊滅だなw
まぁオーラムだけじゃないけど、先頭走って無駄に絡まれるなら、自分一人で死ねとは思うが
812:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-wv7z):2016/05/05(木) 00:17:35.41 ID:RrQ7QCZTa.net
オーラムで50分かかったよ
ヒラがうまくやってくれたからよかったけどそうじゃなければクリア不能レベル
ヒラがうまくやってくれたからよかったけどそうじゃなければクリア不能レベル
847:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/24(火) 16:42:52.16 ID:Cts0lq1/d.net
オーラムはタンクが慣れてるかどうかで難易度変わりすぎだからな
最初の広場での敵の釣りかたでだいたいわかるw
最初の広場での敵の釣りかたでだいたいわかるw
848:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 322e-xFql):2016/05/24(火) 16:45:23.68 ID:FlEpehAa0.net
よっしゃオーラム最初にバリア貼らないヒラを叩く流れだな
849:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ bd0c-vCVL):2016/05/24(火) 16:45:39.83 ID:JJKeu5CF0.net
オーラムは初期の頃学者で行って、
粘菌で羽虫が速攻で落ちて何度もタンクを死なせてギブアップの連続だったのが
しばらくトラウマになってたな。
その後パッチで羽虫が落ちなくなってからは凄く楽になったが・・・
粘菌で羽虫が速攻で落ちて何度もタンクを死なせてギブアップの連続だったのが
しばらくトラウマになってたな。
その後パッチで羽虫が落ちなくなってからは凄く楽になったが・・・
850:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bbd-G0cz):2016/05/24(火) 16:47:14.43 ID:1xgAtLyf0.net
オーラム最初の広場でグダるタンク多過ぎでしょ
壁沿いに慎重に行けば楽勝なんだよ
あ、カエルがこっちに来とるな、挑発したろ
壁沿いに慎重に行けば楽勝なんだよ
あ、カエルがこっちに来とるな、挑発したろ
873:既にその名前は使われています@\(^o^)/ (ワッチョイ e671-G0cz):2016/05/24(火) 21:45:22.97 ID:vKeMKGEp0.net
オーラムは最初の広場で初心者タンクの心を折るには十二分な作りだ
水たまりみたいのでダメージ受けるし壁や地面からなんか吹き出してダメージ受けるし
どこで戦えっつうんだよあれ。
二度とオーラムにタンクでは行かないって誓ったわ
水たまりみたいのでダメージ受けるし壁や地面からなんか吹き出してダメージ受けるし
どこで戦えっつうんだよあれ。
二度とオーラムにタンクでは行かないって誓ったわ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1460974209/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1462721508/
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1462721508/
コメント
コメント一覧 (71)
しゃーない
予習してもなぜそうするかって自分の頭で考えることをしないのな
CFで教えられたけどビックリしたわ
経験値欲しかったけど黙ってた
※6
あとボス部屋で締め出しとかもできるからな
あと敵と接触したら絡まれるしCFじゃやらんほうがよくね
締め出しとかスルーとか言ってたら一向に盾は上手くならんから注意な
オーラムは2ボス後がだるい
今の今まで2.0でのオーラムだけだったなぁ
ローIDは進捗が同じぐらいの奴等で転がりながら攻略したほうが楽しいぞ。
スキン要求しようね。
なければキノコごと釣ってやろうね。
2匹目のカエルは壁沿いでばれないようにやろうね。
気を付けてても妖精さんすぐに居なくなって大変だったんだよ…
身内で行ったから良かったけど、CFだったらメンバー次第ではそこで引退してたかもなw
まぁ、大体吹っ飛ばされてたら沼に足突っ込むからダメージ食らうけど
鬼畜IDっていうの体験してみたいんだよね IL縛るのもなんだし
エスティにゃん死んだりDPS足りなかったりでクリアできずにリタイアした事あったな
50ルレも場所によっては魔境だわ
引き寄せられて盛大に絡まれグダグダしている間にボディプレスで吹き飛ばされ
落下して落下ダメージ貰って崖下の敵にも絡まれるコンボな
全体を俯瞰しつつ、どうしたらヤバイかというのを身体で覚えられる
そのあとは左いってキノコ、(草、クラゲ、クラゲ)、カエル。何回かいってればすぐ慣れる。
ゼーメルの人魂系?を誘導するほうがよっぽど面倒なくらいだわ
モンスターへの知識があって
1つ1つ丁寧に対処して行けば
難しいところは何一つ無いんだよなぁ
今までのダンジョンやクエストにヒントはあるんだから
適当になんとなくクリアしてきた奴が難しく感じるのは当然
とあいこめで言われてたけど知らない人おおいのね。
1BOSS手前地点で、まとめてんのに頑なに範囲しないDPSとか
1BOSSで、雑魚無視でいいのに雑魚殴るDPSとか
スイッチあるとこの骸骨無視しようとしてんのに引っかかるDPSとか
カエル徘徊地点でわざわざ引っ張ってきてんのに変な位置立ってて奥のやつ釣るDPSとか
誰も何もしてないしカエルもスタンで止めてんのになぜか落っこちてくDPSとか
マジでゼーメル家は滅んで良いと思う
2.0のオーラムはそこまで難しく無かったような…と言うか余り難易度変わってない
2.0で凶悪だったのはカルンとアムダ、あとは動画に感化されたアホ盾がするワンダッシュ
アムダ初期は2時間制限だったんだが、普通に2時間フルで時間切れが多かったし
クリア出来るパーティでも1時間越えが普通にあり、異常に難易度が高かった
その為装備が弱い人間とか来ると暴言等も多かった、余りの難易度だった為
アムダはすぐに修正入ったし(その後も何度も修正入ってる)
これが原因でCF時間が短くなり、その後は2時間と言うのが無くなった
多分エキスパで一番難易度高かったよ
サービス開始後すぐに同じこと言ってたDPS夫婦がCFで言って
オーラムを3日連続でフルに時間使ってもクリアできずに発狂して
FCにヘルプお願いしてきた話でもする?
慣れればそうだけど、ビギナーにとってはLv50への卒業試験みたいなものでよくできてると思うよ。敵のまとめかた、1ボス3ボスの解毒ギミックやヒラの立ち回り、2ボスの敵のアクションバーみて回避するとかね。
道中でグダるのはせっかちな奴か注意力のねえ馬鹿が絡まれるせい
ボスは各自が雑魚優先してデバフ解除すればいいだけ、この2つ教えてやれば
余程のチンパンで無い限りクリア出来る、コインカウンターは慣れないとちょっと難しいのは確か
ちょっと離れたところで、ずっと沼にどっぷり浸かりながら攻撃してる遠隔には涙が出てくる。
MIP3つは大体が3人PTで来てただけだぞ
元スレ周り「分かるよ。昔苦労した」
お前らA「簡単だろwww」
お前らB「下手くそばっかやわ」
お前らC「あそこはああで、ここはこうで、あいつはそうやれば苦労しないんだけどなー」
お前らD「ゼーメルがさぁー」
アスペかな?
範囲技も揃ってきてるだろうし、ヒラに敵視飛ばなきゃ雑にやったっていい。蜘蛛ゾーンも雑に引いて問題ない、ヒラの性能がよければね
よしやってみよう
コインカウンターは最悪1人で凧揚げして倒せるし
ほんとになw
まとめの米ってネ実よりネ実補正高くてビビるわ
えっ、記事読んでみんな同じ感想や話題を抱かなきゃいけないの?
どこの道徳の授業だよ
ちなオレタンク、孵化させるとトコはまずデカイの挑発。んで実は無言パーティなら殲滅。
聞いて無言なら殲滅。聞きもせず勝手に孵化させるのいたら、あとは任せますって言って出る。
DPSヒラ「おっせーなこいつ早く行けよ」ピョンピョン
一度引き下がって慎重に進んだ方が、結果早いことが多かったりするんだよなw
まあ、たまにそのやり方して、DPSとヒラが痺れを切らしたのか先に行って、
大リンクして無駄になったりするがw 痺れを切らして突っ込んでタイムロスとかもうねw
あれはハゲる
ナイトならアディでスキンしなくても自前のアビで鋼の意思っていうのがあるんやで
コインをタンクヒラだけで倒したわ
でも相談しながらクリアしたから、すげー面白かった(過去形
58だがリキャ長いから開幕の1体目をストスキ、2体目のカエルを釣ったほうがよさそうな場面で意思を使ってる
ヒラが鼓舞かスキンかけてくれたりそもそも2体目釣る必要ないときも多いけどまぁ念のための保険って感じだな
単体で頭数減らした方が効率いい。
2.0のオーラムはキツかった筈だぞ。確かペット系とか特定ジョブが居ると詰みかけるレベルで
予習して初見タンク行った時はキノコ上手く引っ張ったと思っていたのにカエルに気付かれて引っこ抜かれてグダグダした思い出がある…
カエルに引っこ抜かれたときのヒェッて感じがトラウマ
カエルは周りにモブが居なくなってから手をつけるのが安全!
固定モブ、周回モブ、カエルの順にいけば最初の広場は怖くない!
50IDで1番嫌いなのはアムダハード!
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。