rHaH9
440:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 13:50:58.50 ID:gUt7z5ay.net
人気なんかナンカ歩いて交わせや
でも音声感知の敵で歩いてても時々見つかるのはどういうことなん?
442:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:20:18.39 ID:Qhg8yHDs.net
体温感知だかもあった気がする、視覚かもだが
どちらにせよ2つ以上感知能力がある

感知方法は「視覚感知」「聴覚感知」「嗅覚感知」の3つ。

視覚感知
モンスターの前方、視界に入ったPCを感知して襲ってくる。
ステルス系のアビリティによって回避可能。

聴覚感知
モンスターの周囲の物音に反応して襲ってくる。
ステルス系のアビリティ、またはゆっくり歩くことで回避可能。

嗅覚感知
モンスターの周囲に近づいたPCの匂いを感知して襲ってくる。雨が降っていると感知範囲が狭くなる。
ステルス系のアビリティによって回避可能。


wiki:システム/【感知能力】
443:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:44:16.52 ID:9VCSxDIQ.net
体温感知www
445:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:06:44.14 ID:Qhg8yHDs.net
>>443
ん、なに? 熱感知とでも言えばよかった?
444:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 14:55:19.64 ID:fH089PxH.net
燃えてるモンクと戦士は無理だな

BzmepKVCcAAFqAT
447:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:19:35.87 ID:fJBu+4q8.net
視覚聴覚だけだろw
448:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:19:44.40 ID:XE95Md9X.net
歩いても音はするんだから
聴覚より空気の震えを感じる触感で感知してると思うわ、
ニンキナンカ
449:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:26:41.65 ID:Qhg8yHDs.net
公式では気配感知なるものがあるみたいだがな
なんだよ気配ってw ノブナガかよww
451:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 15:43:41.97 ID:XE95Md9X.net
>>449
気配というかゴキブリなどは空気振動を感じれるらしい。
それを気配感知と公式は言ってるんだろうな
455:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:24:16.94 ID:shMdOGm5.net
>>451
理屈はどうあれ、挙動的には聴覚探知とどう違うんだろう
近くにいるとたとえ動かなくても感知してくるとか?
457:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 17:46:30.99 ID:tGoMwtcJ.net
>>455
耳があるかどうかじゃないの
気持ち悪いんであんまよく見たことないけど
ニンキナンカって目も耳もなくない?
460:既にその名前は使われています@\(^o^)/:2016/01/04(月) 18:22:10.45 ID:J+wh2Hmq.net
視覚だの聴覚だのあほらしい理屈こねてるだけ
実際にあるパターンは
・前方感知
・全方位感知
・歩けばスルーできる
この3種だけ
引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1451085542/