1:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)18:54:05 lPr
第一面接
・ネトゲ歴何年ですか?→サービス開始と同時なので2年です。
第二面接
・レイドやりますか?→一番最新のまでできます。
第三面接
・IN率どれくらいですか?→夜に5時間ほど。
第四面接
・体験加入してメンバーと交流してください→はい。
第五面接
・最後にマスターの印象で正式加入か決めるらしい
・ネトゲ歴何年ですか?→サービス開始と同時なので2年です。
第二面接
・レイドやりますか?→一番最新のまでできます。
第三面接
・IN率どれくらいですか?→夜に5時間ほど。
第四面接
・体験加入してメンバーと交流してください→はい。
第五面接
・最後にマスターの印象で正式加入か決めるらしい
2:冒頓単于◆XuHlfjDjx0ab:2015/09/18(金)18:54:56 3DR
結局印象か
3:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)18:55:33 lPr
ちなみにオレは今、第四面接まで来てる
仮加入して4日
仮加入して4日
4:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:02:02 7R2
サービス2年って結構新しいな
なんてやつ?
なんてやつ?
6:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:03:32 lPr
>>4
FF14 というかギルドじゃなくFCか
FF14 というかギルドじゃなくFCか
5:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:03:22 XqD
そこまでするってことは相当強いの?
7:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:04:51 lPr
>>5
一応サーバーの中でもレイド攻略FCにあたる所らしい
アレキサンダーってレイドがこの前きたんだけど
それでも世界一位密かに狙ってたっぽい
結局は取れなかったけどね
一応サーバーの中でもレイド攻略FCにあたる所らしい
アレキサンダーってレイドがこの前きたんだけど
それでも世界一位密かに狙ってたっぽい
結局は取れなかったけどね
8:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:05:51 F0K
ギスギスオンラインなんてやってて面白いのか・・・?
9:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:06:49 lPr
>>8
そりゃレイドだったらギスギスするかもしれんが
基本的にそんな言われてるようなギスギス感は無いよ
採掘とか釣りまったりやりながらフレと喋るみたいな
そりゃレイドだったらギスギスするかもしれんが
基本的にそんな言われてるようなギスギス感は無いよ
採掘とか釣りまったりやりながらフレと喋るみたいな
10:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:08:24 7R2
そもそもゲームで面接とかありえなくね?w
11:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:10:26 lPr
>>10
オレも最初はありえないと思ってたよ
その入ろうとしてるマスターに聞いてみたら
「レイド攻略するFCってこんなもんじゃない?」だって
オレも最初はありえないと思ってたよ
その入ろうとしてるマスターに聞いてみたら
「レイド攻略するFCってこんなもんじゃない?」だって
7:名無しさん@おーぷん:2015/09/17(木)18:10:28 Ja3
ギルドだって一つの小さい社会ではあるだろうから一理ある
誰でも歓迎だと大体カオスなことになる
けど面倒だから俺はソロ
誰でも歓迎だと大体カオスなことになる
けど面倒だから俺はソロ
24:名無しさん@おーぷん:2015/09/17(木)18:22:32 lzT
量産型ギルドとかこういうガチギルドには入りたくないから
ソロでやってて知り合った奴と仲良くやるのがいいわ
ソロでやってて知り合った奴と仲良くやるのがいいわ
27:名無しさん@おーぷん:2015/09/17(木)18:24:47 anG
>>24
これだな
古参とも仲良くなれるしね
いろいろ手伝って貰えて楽しい
これだな
古参とも仲良くなれるしね
いろいろ手伝って貰えて楽しい
16:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:33:13 zpj
まあ実際MMOクランは
長期、長時間ではなくて安定して長期間組めるかが重要だからな
長期、長時間ではなくて安定して長期間組めるかが重要だからな
6:名無しさん@おーぷん:2015/09/17(木)18:10:22 o0b
まあイン率はたしかに大事
イベントやるか→人がいないからできないってことが多いし
イベントやるか→人がいないからできないってことが多いし
17:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:34:23 Ybd
たかがゲームで気が狂ってるな
12:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:12:59 7R2
つか世界一取れなかった時点で攻略FC()とか名乗る資格ないじゃん
13:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:22:04 lPr
>>12
まぁたしかにな
でもわざわざサーバー移動してまでガチのFC入りたくないし
今いる所でやりたいんだよね
まぁたしかにな
でもわざわざサーバー移動してまでガチのFC入りたくないし
今いる所でやりたいんだよね
33:名無しさん@おーぷん:2015/09/17(木)18:37:30 zOB
むしろ面接するようなギルドは地雷
クソニートの集まりですっていってるようなもん
クソニートの集まりですっていってるようなもん
37:名無しさん@おーぷん:2015/09/17(木)22:32:01 Jzc
ネトゲで面接ってどういう心境でやったり受けたりするんだろ
39:名無しさん@おーぷん:2015/09/17(木)23:39:04 OYU
プレイ環境が面接項目に無いとか正気ですか?
14:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)19:25:15 UHg
印象(笑)
41:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)00:03:40 Euq
ネトゲって気楽に遊べるから楽しいのに
何を偉そうに面接とか言ってんだよwww
何を偉そうに面接とか言ってんだよwww
43:名無しさん@おーぷん:2015/09/18(金)00:07:47 ATQ
仮想空間の社会なんだから
面接するっていう楽しみ方でも全然ありだと思うぜ
面接するっていう楽しみ方でも全然ありだと思うぜ
おすすめ記事
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442480731/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442570045/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1442570045/
コメント
コメント一覧 (93)
ゲームの中ならなお更だろ。嫌いなものは嫌いじゃ。
そんなんやってイキイキしてんのは他に生きがいのない糞ニートだけだろ
邂逅編は全員リア友7人と行ってたけど、今の零式は俺含め4人になってしまった
特にここのお前らみたいなキチガイと一緒にやりたくもないし
本気なとこならACTのスコアチェックや総資産額とか、リアル面接よりも人物軽視なドライな感じだぞ。
気楽にやりたいなら違うFc選べば良いだけじゃん。
いっしょにプレイすれば分かるかと
大規模集団とかなら上から取る側だろうけど、基本1チームで動くところが面接とか言うと、何かちょっと引いちゃうだろ。
立ち入らなければいい関係の無い空想を感情で自分のリアルに置き換えるんじゃないよ
レイドFCっていっても毎晩レイドいってサブキャラ分も回してるようなところもあるし、忙しいけど決まった日に週2~3回トライするってところまで幅広いし。
他人と一緒に何かやろう、っていうときは温度間とかやる気とか合う人間じゃないとそのうち大体悲惨なことになる。
余程のバカかネタだろ
でもそれしないとエンドレイドの攻略なんて不可能どころかLSやFCが崩壊しかねんからな
FC募集要項に書いてるか、本人に直接聞いてるかの違いでしかない
結局糞ゲーで終わりますけど
どうした?
もっかい読み直してみ?
人を入れるって事は石橋を叩いて渡る慎重さが必要
結果それがお互いのためになる
日本は物事をはっきりさせないのが美徳とされてるからモメやすくて向いてない気がする
レイド関係なくよく知りもしない人間ぽんぽん入れるようなとこはろくなもんじゃない
それくらい面接前に済ませてるか
社畜からすればそれがニートしかないわけよ
その上で時間の余裕のある、社会的上位に位置する奴にニートのレッテルを貼るわけだ
これで上も下もまとめて貶せて、無事に社畜を相対的に価値あるものに見せる事が出来る
ネトゲ暦何年か聞いただけで面接一回にカウントとかキチガイかよ
個人的にはこんなトコ入りたくないけど、ルールガチガチのほうが信用できるって考え方もあるだろうしな
まぁ個々に楽しめばえーよ
どんなに上手かろうがギスる要因を作ると判断されたら体験中に却下される
そういう厳しい審査を通り抜けた人たちが集まるFCは平和だぞ
飛空艇でモメない、クラフターの代理製作でモメない。誰にでも挨拶する
社会人なら出来て当然のことと全員普通にやる
面接に落ちたってことは性格地雷だと判断されたということだよ。自分を見つめ直せ
〇<すげええええさすがBG!!!!!!
JPFC<事前にスキルとか人柄見るよ
〇<ゲームで面接とかキモ・・・
それなwww
何故か日本人がやるとダメw
所詮遊びでしょ?って考えるようなやつはまあ仕事もできないんだよねという、
戦国武将からのありがたいお言葉。
もし入ったあとに何かと問題になるとみんな嫌な思いすることになるからね。
今加入してるFCは、質問の回答で「~~ですねーw」
とか何でもかんでもw付ける人はとりあえずお断りしてる。
人に気を使う社会人で作ったFCだから、w付ける人は浮いた存在になりそうっていうのが理由
面接って程の内容でもなくウチ、このぐらいの頻度で挑戦しようと思って
るんだけど大丈夫?って確認してるだけじゃないのwww
別に存在していてそこから迷惑が来ているわけでもないし
書いてたらもっと印象変わっただろうに
◯◯年◯◯月 自己都合により脱会
特技 LB3暴発(俺のLB3をみて腰抜かすなよ)
趣味 床を舐めること
1~3→会話3分で終わるただの質問
4・5→適当にFCメンと仲良くなってね。具合悪かったら切るよ、って事でしょ。
何が「第4面接まで来てる」だよ。面接面接言うから堅苦しすぎんだよ。
お互いのプレイスタイルや相性チェックだとおもえばそんなにおかしくはないだろう
変な奴加入させたらそれこそ問題が起こる元だからなギスギスオンラインになる
第○面接っていっちゃうあたりが・・・w
ので
別の言い方したほうがいいと思うんだよな
ファースト狙ってたってことは攻略初期にそれなりに有名だったとこなんだよね
そうなんですね~w 細かすぎて面倒そうなFCですね~w
こういう攻略FCに面接抜きでキッズや集団崩壊の元になるようなのが入ってきたら困るよね。
特に目的が無いなら、管理干渉が少ない普通のFCにはいればいいんじゃないかな
FF14に限らず、どんなゲームでもエンドコンテンツやGvG等の先端攻略はそれなりの時間やプレイ内容等の束縛があると思う。
他人のスタンスにあーだこーだ文句たれる必要ないぞ
はたから見るとクッソキモい行為なのもまた事実だけど
そういうプレイなんでしょ。
まぁ、ニートなんだろうけど。
働いてる奴にそんな発想はねーよ。
ニート君。
働けよ、親泣いてんぞ。
社会に出てる人間には、そっちのがわかりやすい事もあるからね。
とりあえず木人殴らせるのがガチ
年数とかどうでもいいこと聞いてる時点でお察しレベル。
数ヵ月でもセンスあるやつは上手い
ご覧下さいこれが最底辺です
と、親を泣かせる&面接で「空白期間がだいぶあるようですが、この間は何を?」と聞かれるのが怖いニートが申しております。
木人じゃまともだけどコンテンツ行ったら最適化とか全くできない奴結構いるから、ガチならIL縛ってコンテンツ連れて行くのがベスト
うちはそこまでガチじゃないけど、零式やるよーってFC立ち上げたらキッズやら越える力ちゃんきたから絞るならチェック絶対必要だぞ
越えるちゃんはアレキまでにカンストしなかったし、キッズは物欲クリア時期全てにおいて独りよがりだからな子守面倒くせぇよ
何をもって上か下かの認識がずれとる
下手くそがひとり混じるだけで難易度激増~クリア不可なコンテンツに挑むのにその下手くその侵入を防がないバカはいないでしょ
入団希望者のフィルタリングがいい加減なFCは基本短命に終わる
ギルドに新メンバー入れる時の面接って大事よ
日本だと↑みたいになるだけで
ff14どころか他タイトルのMMOすらプレイしたことないのが丸わかりだから、知ったかぶりのコメしない方がいいんじゃね?
MMOのエンドコンテンツについても、レイドについても何も知らないのに、いつまで知ったかぶりを続けるの?
もうエアプってのはバレてるんだから素直に諦めたらいいのに
※不適切なコメントは削除させて頂く場合がございます。
※荒らし・中傷等、問題があると判断されたユーザーはコメント拒否させて頂く場合があります。